神羅ビル・エントランス〜59階 マップ ─ ファイナルファンタジー7各所のマップ / ファイナルファンタジー7 完全攻略:Final Fantasy VII / ゲーム攻略メモ
ここでは、ファイナルファンタジー7 神羅ビル・エントランス〜59階のマップと詳細情報を掲載しています。
神羅ビル・エントランス〜59階 マップ・詳細情報
| 神羅ビル・エントランス ─ ワールドマップ上の場所 |
 |
| ◎神羅ビル・エントランスでやることリスト1:ティファ救出時 |
| 01 | エントランスを入って奥へ進む |
| 02 | エレベーターに乗って59階へ上がる |
| 03 | 59階にいる強化戦闘員と戦って勝利し、「カードキー60」を入手する |
| 04 | 上層階用エレベーターに乗って、60階へ行く |
| ◎神羅ビル・エントランスでやることリスト2:脱出時 |
| 01 | 展示されているトラックとバイクを奪ってミッドガルハイウェイへ向かう |
| 02 | Gバイクのミニゲームでトラックを守りながら先へ進む |
| 03 | 終着点でボス「モーターボール 」と戦って勝利する |
| 04 | 伍番街でパーティを二手に分け、ミッドガルを出てカームの町へ行く |
| ◎神羅ビル・エントランスでやることリスト3:魔晄キャノン攻略時 |
| 01 | アイテムショップの宝箱を回収する |
| ◎神羅ビル・エントランスで入手できるアイテム |
| カードキー60/亀道楽通信 No.2 |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階 解説 |
はじめて訪れるのは、連れ去られたエアリスを救出する時です。2回目は魔晄キャノンが設置された後になります。
正面入り口と、西側非常階段のいずれかを選んで進むことになります。1回目の攻略では、2階に「亀道楽通信 No.2」、非常階段に「エリクサー」があります。また、4階には売店があり、普通にアイテムの購入が可能です。売店に置かれている宝箱はDisc2以降で入手できます。
59階に着いたら、フロアの右下にいる強化戦闘員を倒し、「カードキー60」を入手してから北側のエレベーターから60階へ上がりましょう。 |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階1 入手アイテム |
| なし |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階2 マップ画像 |
|
| B:非常階段/C:エントランス |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階2 入手アイテム |
| なし |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階3 入手アイテム |
| 1:亀道楽通信 No.2 |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階4 マップ画像 |
|
| F:売店 |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階4 入手アイテム |
| なし |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階5 入手アイテム |
| 1:マスターフィスト(Disc2以降)/2:パイルバンカー(Disc2以降) |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階6 入手アイテム |
| なし |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階7 入手アイテム |
| なし |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階8 入手アイテム |
| 1:カードキー60(強化戦闘員を倒すと入手できる) |
| ◎神羅ビル・エントランス〜59階9 入手アイテム |
| なし |
神羅ビルの店情報
| 神羅ビル・4階の売店:店情報 |
| 名称 | 価格 |
| ポーション | 50 |
| フェニックスの尾 | 300 |
| 毒消し | 80 |
| 目薬 | 50 |
| テント | 500 |
神羅ビル・エントランス〜59階で出現する敵・モンスター
| ◎擲弾兵(てきだんへい) |
| Lv:10 | HP:130 |
| AP:4 | EXP:42 |
| ギル:72 | 弱点:--- |
| お宝:手榴弾 | 盗む:鎮静剤 |
| 変化:手榴弾 | ラーニング:--- |
| ◎強化戦闘員 |
| Lv:12 | HP:230 |
| AP:5 | EXP:50 |
| ギル:98 | 弱点:--- |
| お宝:鎮静剤 | 盗む:鎮静剤 |
| 変化:--- | ラーニング:--- |
ミッドガルハイウェイで出現するボス
| ◎モーターボール |
| Lv:19 | HP:2600 |
| AP:45 | EXP:440 |
| ギル:350 | 弱点:雷 |
| お宝:星のぺンダント | 盗む:--- |
| 変化:--- | ラーニング:--- |
> ファイナルファンタジー7・各所のマップ一覧ページへ