» FF7リメイク攻略トップ » 全ての町・ダンジョンのマップ一覧 » 七番街スラム 作戦決行までの詳細マップ
FF7リメイク:七番街スラム 作戦決行までの詳細マップ / FF7リメイク攻略・全マップ完備
このページでは、FF7リメイクに登場する七番街スラム 作戦決行までのマップ情報を掲載しています。町やダンジョンで入手できるアイテムや出現するモンスター情報まで攻略に必要な情報をまとめてあります。
INDEX
七番街スラム 作戦決行までの概要
七番街中層からパラシュートで飛び降りたら再び七番街スラムで物語が進行します。着地地点はガレキ通りの入口付近となるため、ここからウェッジを家まで送ります。
七番街スラム 作戦決行までのマップ画像と各エリア毎の攻略手順
No.はマップ画像内のSTEPの番号に対応しています。
| ◆CHAPTER 04 | |
| No. | 内容 |
|---|---|
| 01 | ウェッジを家まで送るためについていく。途中、他のメンバーの家を案内される。 |
| 02 | ウェッジと別れる。 |
| 03 | ジェシーの家の扉を調べるとジェシーが出てくるので会話する。報酬として「 バリア」を受け取る。 |
| 04 | ビッグスの家へ行くとビッグスが家の前を掃除しているので会話する(任意)。 |
| 05 | アパートの自分の部屋へ戻りベッドで休む(休憩を選んだ場合は回復のみ)。途中ティファが部屋にきて会話する。 |
| 06 | 翌朝になるとボス・未知なる魔物との戦闘になる。 |
| 07 | セブンスヘブンの前でボス・虚無なる魔物との戦闘になる。 |
| 08 | ダーツで1位になっている場合は、ウェッジからダーツの景品「 ラッキー」を受け取る。 |
| 09 | 七番街スラム駅でバレットと会話して列車を待つとチャプタークリアとなる。 |
| 七番街スラム 作戦決行までのマップ画像 |
|---|
![]() |
| A:七番街中層からの着地点 |
七番街スラム 作戦決行までで入手できるアイテム
No.はマップ内の番号に対応しています。
| No. | アイテム |
|---|---|
| 01 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×4 |
| 02 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×4 |
| 03 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×6 |
| 04 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×4 |
| 05 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×5 |
| 06 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×3 |
| 07 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×6 |
| 08 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×2 |
| 09 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×3 |
| 10 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×5 |
| 11 | 魔晄石(10%) or ポーション(10%) or フェニックスの尾(2%) or モーグリメダル(3%)×4 |
| -- | バリア(ジェシーの報酬) |
| -- | 500ギル(準備金としてバレットから受け取る) |
| -- | ラッキー(ダーツ1位の景品) |
七番街スラム 作戦決行までの店情報
CHAPTER 03と同じとなっています。
七番街スラム 作戦決行までで出現する敵・モンスター
No.はマップ内のBATTLEアイコンの番号に対応しています。ステータスは難易度がNORMAL時のものとなっています。
| No. | 出現する敵・モンスター |
|---|---|
| B01 | 未知なる魔物×4 |
| B02 | 未知なる魔物×3/虚無なる魔物×1 |
| ホウルイーター |
|---|
|
| ウェアラット |
|---|
|
| ホウルイーター |
|---|
|
| ウェアラット |
|---|
|
| 未知なる魔物 |
|---|
|
| 虚無なる魔物 |
|---|
|
七番街スラム 作戦決行までの攻略のポイントとヒント
|
●虚無なる魔物戦 虚無なる魔物は、一緒に現れる未知なる魔物を倒すことで防御力が下がります。この状態の間にできるだけダメージを与えていきましょう。防御力が戻ったら再び未知なる魔物を1体倒し、虚無なる魔物の防御力を下げて攻撃していくと倒しやすくなります。虚無なる魔物さえ倒せばOKです。 なおゲームの難易度がHARDの場合は、「バースト中の未知なる魔物」を倒さないと防御力が下がらないので注意しましょう。 |
|
●ダーツの景品 CHAPTER 03でダーツをプレイしてランキングが1位になっている場合は、虚無なる魔物戦の後にセブンスヘブンの店内でウェッジから「 ラッキー」をもらうことができます。
|
|
●敵が復活している ガレキ通りとタラガ廃工場にはCHAPTER 03と同じモンスターが出現します。アイテムもあるので行ってみるのも良いでしょう。 七番街スラム駅へ行き、バレットと会話して列車を待つとチャプタークリアとなります。 |
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |

バリア」を受け取る。
ラッキー」を受け取る。
Facebook
Twitter
LINE
はてブ
このページの先頭へ